【ゆる雑】AI「Chat GPT」にゲームの感想記事を書かせてみた

  • URLをコピーしました!

こんにちは。人間です。
今回はゆるめの雑談記事。

ブログ運営者界隈で少し話題になっているAIサービス「Chat GPT」にゲーム感想記事を書かせてみたっていう、ちょっとなにいってるのかわからない記事です。

Chat GPTってなんぞ?

質問者に対してAIが回答するチャットAIサービス。
ただ質問を回答するだけでなく、プログラムのコードを書いてくれたり色々すごい。

元々このサービスが発表された際に、

ブログ運営者

「このサービスブログ記事書かせるのに向いてんじゃね?」

なんてブログ界隈で話題になったんです。

なったんですけどね、ゲームブログだと意味ないんですよね。
だって、AIが実際にゲームやったり、その攻略情報を調べる事ができないのですから。

ただ、逆にできないことを無理やりやらせたらどうなんだろうなぁ、なんて興味がわいてしまいまして。

無理やり書かせてみました。
ゲームの感想記事。

テーマは「ファイアーエムブレム エンゲージをプレイした感想」記事。
なぜこのテーマにしたかっていうと、わたしがちょうど直近でその内容の記事を書いたからです。

やってもないゲームの感想を述べてもらいましょう。
対戦よろしくお願いします。

AIに無理やり書かせておりますので、事実と異なる文章ばかり出てきます。
AIなりに必死に書いてくれたと思いますので、何卒温かい目で見守ってあげて下さい。

以下、AIが書いた記事です。

目次

ゲームの概要

概要
概要

「ファイアーエムブレム エンゲージ」は、任天堂が開発・発売したシミュレーションRPGです。

プレイヤーは、戦場に出て戦うキャラクターたち(ユニット)を選択し、敵との戦いを繰り広げます。

本作品は、2017年5月にニンテンドー3DSで発売され、同年11月には、より高精細なグラフィックスや新しい要素を追加したNintendo Switch版「ファイアーエムブレム エンゲージ フルボイス版」も発売されました。

プレイヤーは、ユニットを配置し、武器の選択や戦略的な位置取りを行うことで、敵を倒し勝利することが目的です。

また、ストーリーに沿って進める「メインストーリー」以外にも、個別の物語が楽しめる「サイドストーリー」が用意されています。

以上が、「ファイアーエムブレム エンゲージ」の概要となります。

注釈

AIさん普通に嘘ついてて草。
色々間違えすぎだろ。

よく間違えられるけど、ファイアーエムブレムは任天堂が開発してるわけじゃなくて、インテリジェンスシステムズさんが作ってるゲーム。

この時点で間違ってるわけだけど、3DSで出してその後スイッチでリマスター版を出したって経緯も大嘘すぎる。

2017年5月の時点では既にスイッチ発売してるし、同じ年に3DS版出して後にスイッチ版出しましたって無理がある。

こういうのってAIなりにインターネットで情報集めて正しい情報を掲載するもんじゃないのかな…?

戦略性の高さ

戦略性の高さ
戦略性の高さ

「ファイアーエムブレム エンゲージ」は、他のシミュレーションRPGに比べ、非常に高い戦略性を持っていると言われています。

まず、キャラクター同士の相性やスキルの違いを考慮しなければならない点が挙げられます。

キャラクターはそれぞれに特性を持っており、武器や装備品も多種多様に存在します。
そのため、適切なキャラクターを選択し、武器やアイテムの選択にも慎重になる必要があります。

また、戦闘においては、キャラクターの配置も非常に重要です。
敵の攻撃を回避するためには、適切な位置にユニットを配置する必要があります。
さらに、相手の位置や陣形を読み、戦略的な攻撃や防御を行うことも必要です。

さらに、「ファイアーエムブレム エンゲージ」では、ユニットが倒されてしまうとそのキャラクターは二度と復活できない「パーマデス」と呼ばれるシステムが採用されています。

そのため、プレイヤーは慎重に戦闘を進める必要があります。

注釈

あってたりまちがってたり…。
逆にツッコミをしたくなる良い記事なのかこれは…?

まぁ確かにスキル考慮したり、ユニットの配置は気を遣うよな。
そこは分かる。

わかるけどさ、「パーマデス」って何?
初めて聞いたけど。

ストーリーの魅力

ストーリーの魅力
ストーリーの魅力

「ファイアーエムブレム エンゲージ」のストーリーは、架空の大陸「フィリアス」を舞台に、国家同士の戦いや陰謀、神話的な要素などが絡み合った壮大な物語が展開されます。

主人公である「レイナード」と、彼が仲間と共に戦いながら成長していく姿が描かれることで、プレイヤーはストーリーに深く感情移入することができます。

また、各キャラクターにはそれぞれに過去や秘密があり、その人物描写が非常に丁寧に描かれています。

ストーリーの魅力は、プレイヤー自身が物語の中で選択肢を選び進めていく「選択肢システム」にもあると言えます。

プレイヤーが選んだ選択肢によって、物語の進行やエンディングが変化するため、一度のプレイで全てのシナリオを見ることはできないという点が魅力的です。

ストーリーの展開や各キャラクターの魅力に引き込まれ、ついつい長時間プレイしてしまうというファンも多いと思います。

注釈

全部違うじゃん。草。

フィリアス is どこ?
レイナード is だれ?

FEエンゲージは主人公の名前自由に決められるけどさ、誰だよレイナードって。

あと「選択肢システム」って何?
選んだ選択肢によってシナリオ変わるって風花雪月かifの情報引っ張ってきてないか?

一度のプレイで全部シナリオ見れないって普通に考えてめんどくさいって考える人の方が多いだろ多分。

難易度の高さ

難易度の高さ
難易度の高さ

「ファイアーエムブレム エンゲージ」は、シリーズでお馴染みの高い戦略性の高さに加えて、難易度が非常に高いことでも知られています。

最初のうちは比較的簡単な難易度であっても、次第に敵が強力になっていくため、戦略やキャラクターの育成をしっかり考えなければなりません。

特に、「ペナルティシステム」と呼ばれるシステムが導入されており、キャラクターの戦闘不能や一部の行動をするとペナルティが発生してしまいます。

これにより、適切な行動を選ぶことが求められ、プレイヤーの判断力や戦略性が試されます。

ただし、難易度が高いためにプレイヤーが挫折することもあるため、シリーズ初心者には初級難易度から始めることをおすすめします。

注釈

ペナルティシステムとは…?
こういう情報どっから引っ張ってきてるんだろうねまじで。

次第に敵が強くなっていく事、初心者には低難易度からやってこうねって話はわかるけど結構ありきたり。

当然なんだけど浅い情報しか出てこないな。

総評

総括
総括

以上、「ファイアーエムブレム エンゲージ」の魅力について、ゲーム概要、戦略性の高さ、ストーリーの魅力、そして難易度の高さという項目に分けてお話ししました。

本作は、シリーズ屈指の戦略性を持ちながら、多彩なキャラクターや感動的なストーリーが魅力的なRPGであるといえます。

また、難易度が高いため挫折することもあるかもしれませんが、その分達成感も大きく、何度でもプレイしたくなる魅力があります。

ファンの方はもちろん、シリーズ初心者でも楽しめる作品となっていますので、是非プレイしてみてください。


何言ってんだこいつ

・・・・・・・・・・。

お前は何を言っているんだ

あまりにもあまりにもすぎるだろ。

いやまぁね?
冒頭の通り、苦手なもの無理やりやらせてるって自覚はあるよ。

あるけどさ、あまりにも大ウソつきじゃん?
情報違いすぎて注釈しまくっちゃったよ。

さすがに情報違いすぎるからさ、ちょっとAIくんを問い詰めてみようと思う。

Q. 発売日間違えてない?

A. すみません間違えてました。
発売日は「2022年12月15日」です。

問い詰める
問い詰める

🤔

Q. フィリアス大陸ってどこ?

A. すみません誤解です。
フィリアス大陸は別のファイアーエムブレムの舞台です。

フィリアス is どこ
フィリアス is どこ

🤔🤔

Q. 選択肢システムなんてないけど?

A. すみません間違えました。

選択肢システムなんて無いが。
選択肢システムなんて無いが。

Q. 選択肢システムがあると思った理由は?

A. 他のゲームと勘違いして、エンゲージでもあると思った。

なんで?
なんで?

結論

AIにゲーム記事を書くのは無理!
以上!

続きがでました

おもしろかったらポチっと

 にほんブログ村 ゲームブログへ

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

面白かったらシェアしてね
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメントを残す

コメントする

目次